おすかわ平凡日常記

整え続ける日々

最近変えて良かったこと3選

最近、以下のことをやったことにより日常がより整い始めたような気がする。

 

1|スマホの電源を切ってクローゼットの中に入れておく

2|快適なイスを買った

3|筋トレのメニューを減らした

 

上記の3つが相まって、とんでもなく時間に余裕ができるようになった。

 

1|スマホの電源を切ってクローゼットの中に入れておく

 

おそらく多くの人が惰性的にスマホを閲覧することによって、多くの時間が空費され、本当に時間を費やしたいこと、費やすべき重要なことに時間を費やすことができていないのではないかしらん。

 

私も楽勝でその内の一人で、手段はどうでもいいので、とにかくダラダラとスマホを見る時間を減らす必要がある。

 

ポイントは視界に入らないようにすること使うとなると少し面倒くさい手順を踏まないといけなくすることだ。

 

私の場合は、電源を切って、クローゼットの中の奥の箱の中にしまい込んでおく、この方法が今のところ効果を発揮してくれている。

 

惰性ではなく本当に見たい動画を見る時(筋トレをする際に用いる動画やハマっているチャンネルが更新された際)やメールやメッセージの確認はPCを使って行う。

 

私の場合、すぐに返さなければいけないような緊急性S級のメールやメッセージが来る可能性は限りなくゼロに近いので、PCで1日に1回、あるいは数日に1回見れば十分だ。

 

このおかげで、スマホを文字通り一切触らない日ができてきた。

 

そうなると惰性スマホの時間が一切なくなり、その分、とんでもない量の時間が生成される。実にびっくりする。

 

触る時は数日に一度、電話がかかってきていないか確認する時やどうしても写真を撮る必要があった時くらいで、そのような時以外は一切触らなくて済んでいる。

 

ブログのために写真を撮ることもため、デジカメを買うのもありかもしれない。そうすればスマホを下手に触らずに済む。

 

やり過ぎだろうか。

 

2|快適なイスを買った

 

家にいる時に多くの時間を過ごすことになるイスを最近買い替えたのだけれど、そのイスがとても快適で、なおかつ惰性スマホの時間が大幅に減ったため、家で時間をゆったりと本を読んだり文章を書いたりして過ごすことができるようになった。

 

おそらくこれまでは、ワイヤレスイヤホンを装着し、スマホで(惰性的だろうと惰性的じゃなかろうと)音声を聞いたり動画を見たりする時間がとても長く、頭がモヤモヤしたりボーッしたりすることもあり、そういったモヤモヤを晴らすために、気分転換じゃ、と外出していたところが大きい。

 

そうして外出をして、カフェなりに行き、本を読んだり、街をぶらぶらを歩く。

 

それがスマホを使うことがほとんどなくなったために、頭がスッキリとした状態が続きやすくなり、しかも惰性スマホがない分時間が有り余っているために、その時間を読書にあてて家で過ごすことができやすくなった。

 

しかもイスが快適であるために(おそらく外出した時に本を読むために座るであろうどのカフェのイスよりも快適だ)、より一層、わざわざ外出してまでカフェでゆっくり過ごすメリットがなくなってきた。

 

そうするとカフェに行っていた時に付随していた移動時間や街をぶらぶらする時間もなくなり、その分だけますます時間に余裕ができるようになった。

 

もちろんずっと部屋に引きこもっていると気分が鬱屈してくるので、その時は近所を散歩したり、コンビニかドラッグストアで菓子パンを買って家でゆっくり食べたりすることもあるが、それはそれでとてもいい時間だ。

 

3|筋トレのメニューを減らした

 

休日に行なっている筋トレのメニューを見直し、その結果、メニューを減らすことにした。

 

自分が運動を行なっている目的を再確認し、その目的のために果たして今のメニューは合理的なのかしらん、と考えてみた。

 

私が運動を行う目的は「自分の心身の調子を整えるため」であり「筋肉を肥大化させ優越感を得るため」ではない。

 

そうすると余分だと思われるメニューが削ぎ落とされた。

 

メニューがすっきりした分だけ、その分の時間が生まれる。

 

しかもこれまではスマホで音声を聞きながら筋トレを行なっていたため、ひとつのメニューから別のメニューに移行する時に、つい関係のない動画を見てしまい遅々として筋トレが進まないということが起こることもあった。

 

スマホをクローゼットにしまい込んでいる今、筋トレはサクッと終わり、なおかつ「自分の心身の調子を整える」という目的も十分に達成される。

 

1|スマホを隔離する

2|快適なイス

3|筋トレのスリム化

 

以上の3つが相まって、ここ最近の休日は「こんだけやったのにまだ〇時なのか」とびっくらこいている。時には余裕をかまして昼寝をし過ぎることさえある。

 

今のところ、特段の不便やデメリットやストレスを感じていないので(むしろすっきりして気持ちが良いくらいだ)これからも続けていけそうだ。

 

声出して切り替えていこうと思う。