今日は6時頃に起床。
隣人のアレクサに起こされた。どうして隣人はアレクサの目覚まし音を20分も30分も鳴らし続けた状態で寝ていられるのだろうか。不思議だ。
パンとバナナとコーヒーで朝食を済ませ労働へ。
労働へ行く途中にローソンに寄り、先日フリマアプリで売れた本の発送を行った。
この本は約3000円で売れたので良かったのだけれど、今後は1000円未満で売るような本は人にあげるか一気にブックオフ等で処分しようと思う。時間の無駄だ。
労働を淡々と済ませ、スーパーで買い物をした後、帰宅し、筋トレ。
飯。
飯時は仏教動画を見るか、本の要約動画を見るのだけれど、今日見た本の要約動画によると、食事をする時は消化の早い食べ物と消化の遅い食べ物は一緒に摂らないほうが良いらしい。
消化の早い食べ物は、フルーツ、トマト、カボチャ、ヨーグルト、トウガラシ、ハチミツ、緑茶(あとは覚えていない)。
消化の遅い食べ物は、それ以外の物。
無論、消化が早くも遅くもない食べ物もある。例えばコーヒーや紅茶(あとは覚えていない)。
一緒に食べると腸に悪いらしく、腸の調子が悪いと心身に様々な悪影響が出てくるという。
明日からは、少しでもこのことを心がけて食生活を整えていこうと思う。
とりあえず、今ある食パンがなくなったら、朝食はフルーツとハチミツとヨーグルトとコーヒーにしよう。
これから簿記の勉強でも少しやって本を読んで寝ます。